「漢字の話」というタイトルの小学1,2年生向けスクラッチプログラミングを紹介します
【遊び方】
● 緑色の旗をクリックするとスタートします
●「月」、「日」、「雨」、「山」、「林」、「森」、「人」、「川」、「田」、「火」、「車」の「イラスト」をクリックします
●スリックされた「イラスト」は「象形文字」へ変わり、さらに「フリガナ付き漢字」へ変化します
●「もとにもどす」をクリックすると、もとの「イラスト」へ戻ります
● 赤色のボタンをクリックすると終了します
なお、スクリプト(スクラッチで作ったプログラム)の詳細は、下記URLの「中を見る」をクリックするとご覧いただけます
https://scratch.mit.edu/projects/1143567734
コメントを残す